Written by me

考えをまとめるため、いつか振り返るために書きます。すみなしものは心なりけり。

「最高の体調」レビュー

健康って大切だと思う。体調が優れない日は心も憂鬱だし、欲を言えば毎日健康に過ごしたい。 メンタリストDaiGoが「日本で一番尊敬する人の本」だと豪語するキャッチーな帯が目に止まったゆえ、私はこの本を手に取った。 最高の体調 ~進化医学のアプローチで…

「20歳のときに知っておきたかったこと」レビュー

20歳のときに知っておきたかったこと、と何とも手に取りたくなるようなタイトルの一冊。 20歳を少し過ぎた今だからこそ読む価値があると思い、手にとった。 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 | ティナ・シーリグ, Tina Seelig…

「アウトプット大全」レビュー、アウトプットすることで記憶に残る読書を

私自身、月に3〜5冊程度の本を読む。本を読む方でもなければ、読まなさすぎる方でもないと思う。 しかしながら、最近あることに悩んでいる。 「本の内容が頭に残りにくい」 読書に集中できていいない訳ではないのに…。 「その本、読んだことあるで、えっと……

バーデンバーデンの混浴温泉スパで体も心を癒される旅 (ドイツ温泉)

ヨーロッパ有数の温泉地、バーデンバーデンの混浴温泉ってどう? 皆さんは、混浴温泉に行くだろうか?私自身は何度か足を運んだことがある。やましい気持ちではなく、混浴には混浴の良さがある。実際に足を運んでみてはどうだろうか。そう感じる人も中にはい…

ハウルの動く城の舞台、ストラスブール(フランス)②:コルマール、アルザス地方ワインツアーに参加

世界一ワインが有名な国、フランス。フランスの中でもストラスブールがあるアルザス地方はワインがフランスで一番有名な地域だ。つまり実質世界一。 だから今回はワインツアーに参加した。 現地でブッキング、ワインツアーに参加 インターネットが普及したこ…

ハウルの動く城の舞台、ストラスブール(フランス)①:世界遺産観光と街歩き

2017年夏、ストラスブールで行われた国際学会に参加した。フランスに来るのは2度目。以前はパリ、以下参照。 xlinda.hatenablog.com ストラスブールはパリとはまた異なる美しい景観を持つ街だ。学会の合間、1ユーロで購入したフランスパンかじりながら街歩き…

1日で巡るパリ日帰り一人旅、世界遺産観光とフランス旅行

飛行機乗り換えズラして1日でパリ観光 フランスの首都パリ、ヨーロッパ随一の街、花の都。 2018年ワールドカップはフランスが優勝し、パリの街は一層賑わいを増したようだ。 私がパリを訪れたこの時は、2016年、2年前…。 飛行機の乗り換えでシャルル・ド・ゴ…

赤穂温泉銀波荘、波と夕日が美しい関西随一の露天風呂

原付で温泉行こうや、そんなことを誰かが言っていた。"温泉に入った日はその日一日が幸せに感じる"をモットーに温泉に出向く私。 今回のキーワードは、「波」。渚、せせらぎ、波紋、波打ち際。 露天風呂から見た絶景、夕日に煌く波 大学研究室の友人3人と私…

エーゲ海周遊(ギリシャ→トルコ) ⑦:イスタンブール旧市街

アジアとヨーロッパにまたがる1600年もの間、世界の首都であり続けたイスタンブールについて。 前回はパムッカレについて記述。 xlinda.hatenablog.com 今回は、ヨーロッパとアジアの架け橋、イスタンブール。その中でも旧市街について。 ------------------…

エーゲ海周遊(ギリシャ→トルコ) ⑥:パムッカレ

トルコの石灰棚温泉、パムッカレ。写真で見た白景色へと足を運んだ。 前回は、ギリシャからトルコに船路にて入国した際の記事を書いた。 xlinda.hatenablog.com 今回は、トルコ屈指の観光地で知られるパムッカレについて。 --------------------------------…

岐阜県旅行(下呂温泉、白川郷)

年末から今日に至るまで、何ともせわしい日々を送っていたように思える。 別にやらされている訳ではなく、自分から勝手にそうしていたようだ。 気付けば年度末であり、明日からもう4月だ。 年末から3月末の間では、学会アブスト3つを提出するため、研究を行…

エーゲ海周遊(ギリシャ→トルコ) ⑤:ロドス島→マルマリス

エーゲ海の他の島々とはまた異なる世界遺産ロドス島。 ギリシャ屈指の観光地の一つでもあるらしい。 前回、サントリーニ島後半について記述。 今回は、トルコ入国に向けての中継地点であるロドスタウンと入国後トルコの港町、マルマリス。 -----------------…

エーゲ海周遊(ギリシャ→トルコ) ④:サントリーニ島(後半)

前回、サントリーニ島の前半を書いた。 今回はサントリーニ島、後半。レッドビーチとフィラについて。 時間を持て余した私が、ただダラダラしただけの時間。 ----------------------------------- サントリーニ島の中心地、フィラ。 特にすることがない私は…

2016年を振り返って2017年を思う元旦

2017年、新年あけましておめでとうございます。 今年も素敵な一年になりますように。 ----------------------------------- 昨日、大晦日に2016年を振り返ろうと思っていたのだが、怠慢のため今日、元旦に昨年度を振り返っている。 新年の出だしから、後ろを…

エーゲ海周遊(ギリシャ→トルコ) ③:サントリーニ島(前半)

世界で一番美しい夕日、と言われるサントリーニ島。 また、迷路のようなその町並みに惹かれる人も多いだろう。 前回、アテネについて記述。 今回は次の目的地。 エーゲ海周遊、サントリーニ編。前半。その町、オイア。 町歩きと猫。 -----------------------…

エーゲ海周遊(ギリシャ→トルコ) ②:アテネ

エーゲ海周遊、アテネ編。 一日に3本の飛行機に乗り継ぎ、大阪からパリ経由でアテネへ。 アテネ国際空港に着陸したのが23時。 空港から市内中心、シンタグマ広場行きのバスに乗る0時過ぎ。6€。 夜に寂れたバスに揺られ、車窓から見える景色というのは、フォ…

エーゲ海周遊 (ギリシャ→トルコ) ①:まえがき

9月末から10月始めにかけて、 ギリシャ→トルコ (→フランス) とバックパック担いで、エーゲ海を周りを行った。 主なルート。アテネからフェリーを乗り継ぎ、トルコに入国後、北上。イスタンブール、その後パリへ。 楽しいことも、寂しいことも、ハプニングも…

名古屋旅行 (名古屋市科学館、名古屋港水族館)

白色の日差しが照りつける真夏が続いたが、お盆が明け、これから晩夏に差し掛かる。 夏の終わりを感じ、切ない時期を表すように、夕暮れ時にはひぐらしが鳴いている。とても良い時期だ。 ----------------------------------------- 大人も子供も、異なる視…

2016星ナビ9月号入選

5月4,5日に和歌山県すさみ町にて撮影した、天の川写真が星ナビ9月号に掲載された。 2016/5/5 2:25 , Canon6D(IR) , EF28mmF1.8(F2.8) , ISO800 , タカハシEM-200 , 5min×4+5min×5(MCプロソフトンA) とても風の強い一日だったが、星空は澄み渡っていた。 南の…

雨の日、黒部ダムと黒部の太陽

先日、"黒部の太陽"という映画を見た。 1968年公開であり、私たち平成の学生にとっては古い映画だ。黒部ダムを訪れる際は、是非この映画を見ていただきたい。 映像の奥行き、シーンの切り替わり、石原裕次郎渾身の演技。どれをとっても昨今の映像とは違う。 …

三重県伊勢、サーフィン

梅雨の蒸し暑さが続き、太陽が雲間から垣間見え、その日差しの強い。 日差しの強さに蒸し上がったかのように、入道雲が昇り、時折、夕立を降らす。 もうじき夏がやってくる。そんな気持ちを抱くような天候の日が多くなってきた。 (という下書きを書いていた…

淡路島、釣り

午前3時、雲居から覗く夏の星座が霞んでいた。 数人の研究室同期、先輩、研究員の方と共に淡路島目指して車を走らせた。 私自身、釣りをするのは、去年の夏以来。 重たい瞼を閉じたと思い、次に目を開けた時に、目的地に到着していた。 5時頃から12時頃まで…

兵庫県篠山市、大阪府吹田市、蛍。

毎年、5月、6月と蛍を見に行く。 目的として毎年行っているからなのか、結果的に毎年行っていたからなのか。 私にとって、この季節は、蛍の季節となっている。 -------------------------------------------------------- 兵庫県篠山市 落ち着いた綺麗な場所…

屋久島を旅行 世界遺産区域、縄文杉

「屋久島は月のうち、35日は雨。」 作家、林芙美子「浮雲」。屋久島の至る所で目にした、とても有名なフレーズだ。 先日、友人3人と共に、私は屋久島2泊3日旅行に行った。 雨が多いと言われる屋久島だが幸運なことに、この旅行中は雨は降らなかった。 ------…

観望会ボランティア

本日、小学校の教頭先生主催の観望会。 佐伯君に誘われ、ボランティアとして参加した。 幼稚園や小学校に通う子供に向けた星の講演。 正直なところ、ボランティアというものにはそこまで興味があったわけでは無いが、子供のことは好きなので楽しみにしていた…

2015年、振り返る大晦日

2015年が終わる。 クリスマス過ぎた頃から、今年を振り返ろうと思っていたが、怠慢だった。気付けば大晦日、テレビ見ながらパソコン片手に文章を。 思えば、「いつか振り返るために、そして自分の思うことを文字に書けるように」とこのブログを始めたのも1年…

大阪大学作曲サークルラムレーズン代表の任期が終わった

11月の阪大まちかね祭にて、大阪大学 音楽制作サークル ラムレーズン代表の任期が終わった。 そういったこともあり、振り返っている。 ------------------------------------------- 大学に入学した頃。始めの頃のことは印象深い。 私にも大学一年生の時があ…

天体写真用カメラ(Canon6D)のIR改造

10月と11月の隙間、秋の夜長も肌寒く、日中との寒暖差もある。 そんな月日の変わり目は私にとっても一つの区切りだ。 この季節に思うことは、主に、写真と音楽についてだ。 音楽についてはまた次回、記事を書こう。 今回は写真のこと。 --------------------…

ラジオ収録に行った

月に1度のペースでブログ書きたい、との宣言も虚しく、気付けば3月4月は更新しませんでした。 本日、ラジオの収録に大阪大学 音楽制作サークル ラムレーズンの代表として参加させて頂きました。 再来週の土曜日に放送されます。 私自身、ラジオに関してはFM8…

MusicQuest CompilationAlbum Vol.1

MusicQuestオリジナルコンピアルバム、第一弾。 10バンド、15曲収録。 大阪大学一の会員数を誇るマンモスサークル、MusicQuest 2015年現在、まだ10年の歴史も無いが、数ある軽音団体の中でもクエストらしさをそろそろ誇って良いと思う。 それは、よくわから…